国公立大学の入試に
必須のセンター試験の
受験者数が左図です。
少子化が進んでいますが、
大学進学率は年々増加しています。
大学全入時代ってやつでしょうか。
平成15年に受験者数は60万人と
ピークを迎えてそこから徐々に
減少に転じています。
進学率だけではカバーしきれない
少子化が始まってると
いうことでしょうか。
(↑クリックすると表示が大きくなります。)
そんな中大学センター試験の平均点が発表されました。
受験生にとってはその年の平均点は大事な数字ですね。
私が地理を受験したとき地理の平均点が低くかったにもかかわらず特典補正がなく
ブーブー文句を言っていたのを覚えています。
1点2点に一喜一憂していたあの頃が懐かしいです。
一番受験者が多いのは英語で51万人。
日本の入試試験なのに国語より受験者数が多いって不思議ですね。
一番少ないのは工業数理基礎で67人。
・・・・。67人て。
うーむ・・・やる意味あるんでしょうか?(苦笑)
少ないでいえばドイツ語やフランス語、韓国語も200人以下で随分と少ない。
2010年度センター試験 科目別平均点
教科・科目 受験者数 平均点
<国語>
国語 497431 107.62
<地理歴史>
世界史A 1979 52.31
世界史B 91118 59.62
日本史A 4094 48.42
日本史B 151792 61.51
地理A 4980 53.58
地理B 110093 65.11
<公民>
現代社会 171419 58.76
倫理 55849 68.66
政治・経済 89887 59.16
<数学(1)>
数学1 9555 40.87
数学1・数学A 368289 48.96
<数学(2)>
数学2 7018 35.94
数学2・数学B 331215 57.12
工業数理基礎 67 48.49
簿記・会計 1367 40.77
情報関係基礎 606 59.91
<理科(1)>
理科総合B 16372 64.83
生物1 184632 69.70
<理科(2)>
理科総合A 29315 63.38
化学1 208168 53.79
<理科(3)>
物理1 147319 54.01
地学1 24406 66.76
<外国語>
英語 512451 118.14
ドイツ語 124 150.12
フランス語 165 134.81
中国語 364 138.03
韓国語 167 149.97
英語リスニング 506898 29.39
ちなみにそんなセンター試験。
独立行政法人大学入試センターというところが行っています。
はやりの事業仕分けで経費が削られたりしていないでしょうか?
経費は削っても問題の公平性・質は削らないようにしてもらいたいですね。